一部のFM放送をお流ししております。
FM放送一覧(※東かがわ市を除く)
FM香川 | kiss-FM | FM802 | NHK-FM | FM高松 | fm osaka |
---|---|---|---|---|---|
76.2MHZ | 79.6MHZ | 80.2MHZ | 80.8MHZ | 83.5MHZ | 85.1MHZ |
※本来のラジオ放送周波数との混信を防ぐため、周波数を変更してお届けしております。
(参考)接続方法
FM放送を受信するには、電気店などで購入できる同軸ケーブル、整合器、2分配器などで下の図のように接続してください。ラジオ側の受け口の形により必要な接続機器が異なりますので、詳しくはお近くの電気店などでご相談ください。(壁面テレビ端子に余裕がある場合は、2分配器は不要です。)
※2分配器は、アルミダイキャスト製(プラスチック製は不可)のもので、コネクター接続タイプ(ケーブルを直付けするタイプは不可)の製品をご使用ください。
①壁面テレビ端子から2分配器の入力端子(IN)に同軸ケーブルを接続してください。
②出力端子(OUT)から一方をテレビのアンテナ入力端子へ接続してください。
③もう一方をラジオのFMアンテナ入力端子へ接続してください。
※端子の形状により異なります。
・F型コネクターが接続可能なラジオの場合→パターン1へ
・同軸ケーブルが直接接続可能な場合→パターン2へ
・イヤホン型の端子の場合→パターン3へ
・ロッドアンテナのみ存在するラジオの場合→パターン4へ
●パターン1(ラジオにF型コネクターが接続可能な場合)
両端子ともF型コネクターが付いたケーブルでラジオのFMアンテナ入力端子に接続してください。
●パターン2(同軸ケーブルが直接接続可能な場合)
①同軸ケーブルの網線をほぐして手で捻って撚り、FMチューナーのアンテナ接続の部分にある、クリップ型プラグに同軸ケーブルの芯線を差し込み、アースに捻じった銅線を巻きつける。
(場合によっては、整合器が必要な場合があります。)
●パターン3(イヤホン型端子の場合)
一方がF型端子、もう一方がミニプラグ(直径3.5mm)が付いたケーブルで、ラジオのFMアンテナの入力端子に接続してください。
●パターン4(ラジオにロッドアンテナしかない場合)
同軸ケーブルの芯線をラジオのロッドアンテナへ巻きつけてください。