おまつりニッポン

「祭り」は人と人、人と地域を繋ぐ「心のふるさと」。
「祭り」の復活は、人々に“日常”を取り戻す大きな原動力となる事でしょう。
地域にあるケーブルテレビが、地域の「オマツリ応援団」として、今こそ地域の「祭り」を応援し、映像に遺し、
広く発信して行きます!





●#31 米沢上杉まつり 川中島合戦(山形県米沢市)
山形県米沢市で毎年5月に開かれる「米沢上杉まつり」。
米沢上杉家の家祖である上杉謙信を祀る上杉神社の例大祭に合わせて開かれる春の一大イベントです。
上杉謙信と武田信玄が激突し、戦国史上最大の死闘と称された川中島合戦の再現では、
700名を超える参加者が迫力の戦国絵巻を繰り広げました。
(制作局:ニューメディア 米沢センター)  

●#32 第145回 湯平温泉祭り(大分県・由布市)
鎌倉時代に起源をもつと言われる湯平温泉。
およそ300年前に作られたとされる風情ある石畳を舞台に地域色あふれる祭りが行われます。
伝統を子どもたちが継承する湯平子供神楽や温泉女将考案の絶品スイーツも。
地域の方はもちろん観光で訪れた方も、みんなで温泉の恵みに感謝するお祭りです。
(制作局:大分ケーブルテレコム)

<放送日時>
7月20日(土)~8月16日(金) 11:00~ ほか




●#33  日枝神社山王祭 下町連合渡御  (東京・日本橋)
「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様」江戸三大祭り、
日本三大祭にも数えられている日枝神社山王祭。
東京都中央区には、日本橋日枝神社(摂社)があり、2024年は2,200日ぶりの下町連合渡御が開催されました。
16基の山車や神輿の共演、都会に響く威勢の良い掛け声、その迫力をご覧ください。
(制作局:東京ベイネットワーク)  

●#34 呼子大綱引  (佐賀県唐津市)
400年以上続く国の重要無形民俗文化財「呼子大綱引」
初日は「子供綱」、2日目は「大人綱」が行われ、岡組と浜組の若衆が「豊作」と「大漁」を懸けて3本勝負を繰り広げ、
長さ約200メートルの大綱を一心不乱に引きあいます。
呼子で受け継がれる綱引きの歴史、若衆たちの祭りにかける思いをお届けします。
(制作局:ぴ~ぷる)

<放送日時>
8月17日(土)~9月20日(金) 11:00~ ほか



あなたにピッタリの料金がすぐわかる

料金シミュレーション

光てれびのお申し込みはこちら!

新規お申し込み

お問い合わせ・お申し込み

お問い合わせフォーム

電話

0120-08-1001

9:00〜18:00 年中無休

メール

cms@mail.cavy.co.jp